Careers
Deliver a smile with IT
Make a smile with IT
NTTデータIMジェイエスピーはお客様も社会も笑顔にしたいという想いでシステム開発を行っています。
Why not create a system that supports casual everyday life and an exciting future system with us?
JSP numbers
Gender ratio
男女比はおよそ3:1ですが、将来的には同じにしたいと考えています。出産育児サポート休暇など、ライフイベントにあわせて支援する制度が整っています。
Occupation
90% are system engineers.
IoT、AI、ネットワーク、セキュリティ、組込み系やPLM(製品ライフサイクル管理)とさまざまなシステムを手掛けています。
Age
20代、30代が多く在籍しています。季節ごとに行われる社内イベントやサークル活動では、世代に関係なく交流しています。
過去3年間の新卒採用者数
(男女別)
新卒者を毎年採用し、多様性のある組織づくりをしています。
Major at university
約半数が情報系学部・学科出身です。プログラミング未経験で入社した社員も半数近くいます。入社前の経験に関わらず、技術を磨き続けられる方が活躍しています。
テレワーク実施率(平均)
様々な状況に合わせて働く場所を選択できるよう制度を整備しています。
携わるプロジェクト内容により、常時オフィスにて勤務する社員もいます。
※2024年10月末時点
In-house landscape
Welfare
Various social insurance | Health insurance Welfare pension insurance Employment insurance Work injury insurance |
---|---|
予防接種・衛生用品購入費用補助 | 予防接種(インフルエンザ、風疹等)、衛生用品(マスク、消毒用アルコール等)の購入費用を年間 4,000円 まで補助します。 |
Qualification assistance | When qualification is acquired, we will support the full amount of the qualification test entrance fee and provide a bounty. |
Book purchase assistance | Subsidizes purchase costs of IT-related specialized books and magazines (including e-books) up to 15,000 yen per year. |
Congratulatory condolence payment system | We will pay a souvenir at the time of congratulations. |
出産・育児・介護のための両立支援制度 | Childcare leave system Nursing care leave system Short working hours system Restrictions on overtime work 出産・育児サポート休暇 |
会員制福利厚生サービス | 多彩な優待・割引、健康支援、自己啓発支援のメニューを利用できます。 ベネフィット・ステーション Netflix視聴無料(広告つきスタンダード)、給与控除割引(ガソリン代、Amazon、サブスクサービス他) 各種優待・割引、健康支援、自己啓発支援など WELBOX 各種優待・割引(レジャー、スポーツ、テーマパーク他)、健康支援、自己啓発支援など |
NTTグループ団体保険 | 生命保険、GLTD、自動車保険、火災保険等の各種保険にNTTグループ割引価格で加入できます。 |
社内設備 | リフレッシュや懇親の場として社内のCafe&Barを利用できます。 |
Employee association | We have organized an employee association to deepen mutual friendship between employees. 社員の中から選ばれた委員によって、ボウリング大会や社員旅行等、 We plan and manage various events. |
Circle activity | We are recruiting volunteers and doing our own club activities. Currently, futsal, basketball and badminton circles are active and sweating on weekends. Circles can be planned and established by each employee. |
Click here for inquiries about hiring